李煕健韓日交流財団の支援対象事業にTHE LEADS ASIAが採択されました。

日韓の未来を担う次世代の研究者や事業を対象に行われるプログラム李煕健韓日交流財団「韓国研究次世代学者支援事業」の2020年度支援対象事業として、数ある日本の団体の中からTHE LEADS ASIAが採択されました。 支援を受けることになったTHE LEADS ASIAのプロジェクトは「映像制作を通じた韓日”Z世代”の建設的議論の促進:ポップカルチャーを超えた関係のあり方とは?」。 韓国と日本の間に位置する「対馬」での現地取材を通して制作されるドキュメンタリー作品を通じ、隣国であるがゆえに生まれる葛藤や対立の反面、表面上の交流を超えて社会・文化的に深めていくことの出来る2カ国の関係の「これから」を浮き彫りにすることを予定しています。 東アジア全域の国や地域に広くネットワークを持ち、かねてより活発な議論を交わしているTHE LEADS ASIAだからこそ提供できる視点の豊かさや価値観の多様さを存分に発揮し、地域における持続可能な関係性構築に向けた建設的な対話を促していきます。 今回の採択にあたり、このような評価を頂き支援を決めてくださった李煕健韓日交流財団の皆様、そしてご指導・ご鞭撻を頂きました全ての方々に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。 THE LEADS ASIA一同

Translate »